いろいろなアイテムを手作りして飾りたかったので、飾り映えのするシンプルな会場を探していました。そこで、ベルクラシック東京の「ラプソディ」と出会い一目ぼれ!
屋上にあるチャペルも素敵ですぐに「絶対にここだ!」と申し込みました。
テーマは大好きな「ゆるキャラ」!
たくさん手作りをしました!
受付の装飾やウエルカムボード、メニュー表、お色直しの再入場で持つジャイアントフラワーやリストレットなどなど・・・
中でも時間がかかったのは、ゲスト全員の胸につけてもらう名前入りのブローチです。
90名分だったので一気に作るのは心が折れると思い(笑)毎日コツコツ頑張りました!
すべてが理想通りの結婚式にになりました。
ゲストからも「面白かったよ!」と言ってもらえたのが一番うれしかったです。
あれもしたい、これもしたいと要望が多かったのですが、プランナーさんはすべて受け止めてくれて、ときには「もっとこうしたら素敵ですよ」と的確なアドバイスをくれたので、本当に感謝です!
ベルクラシック東京は本当に持ち込みが自由なんです!
装飾や演出アイテムはほとんど持ち込みさせていただきました。
高砂の後ろに飾ったバルーンのアーチ、披露宴の入場で扉が開いた瞬間にふたりで放つバズーカー型のクラッカー、ファーストバイトで使う巨大スプーンなど・・・。だいぶ大掛かりな感じになってしまうので、大丈夫かなと心配もしましたが、すべて快くOKしてもらえました♪あと、ブーケやヘアアクセサリー、フォトプロップスなど、本当に持ち込みたいものはすべて持ち込みましたね(笑)。これだけ自由にさせてもらえて、大満足でした。
“たくさんDIYを頑張る花嫁さんにオススメしたいです!”